2009年9月30日水曜日

Steering Racks

Mustangを初めて修理に出しました。
しばらく乗れません(泣)

実は・・・


先日足回りを換えた際の試走で異音が2種類発生。

 ↓ 

1つはその場でステアリングのラックのボルトが“ゆるゆる”なのを発見。
ボルトを締めてある程度治まったものの、ファイヤーウォールのとこのブッシュがへたってしまっているよう。
もう1つは不明のままでした。

 ↓

しばらく様子見ながら乗ってみてということになり、
初の遠出で知多半島に行ったのですがやはり異音がする。

翌週乗るとパワステが軽くなっていたのでやばいとリザーブタンク&下回り見ると、
リザーブタンクの液量低下、左右ゴムブーツからオイル漏れ。。。


足回り交換の作業をしたショップから折り返しの連絡がなかったり、
愛知のフォードは並行車を見てくれなかったり、
(横浜はOKだったので愛知もと甘く考えてました。)
と少しうろたえました(笑)

今は落ち着き、前向きに修理中。

来週末の大阪帰省は電車になりそうです。
ちなみに焦って写真はなし(笑) 

2009年9月24日木曜日

ごんぎつねの里

新見南吉の童話 「 ごん狐 」 の舞台となった
愛知県半田市の矢勝川に、彼岸花を見に行ってきました。
ごん狐の「ごん」は矢勝川の近くにある 権現山(ごんげんやま) から取った名前なんですね。

彼岸花のどこかはかない綺麗さと、「ごん狐」の優しいけど悲しい物語。

 






 





 





 

 

 

2009年9月15日火曜日

mystyle #5

とりあえず交換したパーツの紹介です。
 
 

F・Rショック:

KONI sports
 
以前から一度試したかったKONI!
 
調整機能付きなので、  
まずはソフトで乗ってみてます。
 
スプリング:
STEEDA comp※写真なし
 
 
  
 
 


キャスターキャンバープレート:
(ピロアッパー)
 
STEEDA 4bolt
 
これが加工必要。 
さすがアメリカ製ごついです。
 
とりあえず1度半ほどキャンバー入った♪   
 
 
 
スウェイバー(スタビ): 
 
EIBACH anti-roll kit
 
赤い見た目に格好いい♪ 
リヤの一部が低過ぎる。。。
様子見ます。 
 
 
 

Rロアアーム:
 
STEEDA steel type
 
取付に少し苦労されてました。
前後・上下のバランス難しい・・・。  
 
 
本当は一つずつ換えて試したかったんですが、
予算と気持ちの都合でまとめてやりました。(--;)
とりあえずしばらくは様子見です♪


2009年9月13日日曜日

mystyle #4

ついに! 足が変わりました。 
 
変わったのは、

ショック、スプリング、スタビ、ピロアッパー、Rロアアーム、ついでにブレーキパッド。 








 
 


 
 
 
 
 
 
 
そして、もちろんアライメント取ってもらい。
(といっても規定値にしか合わしてくれない&異音がしているが。。。)
帰りに下道・高速と乗って帰りました。

今まではある意味全体がゆるいアメ車気分でしたが、
きっちりしまった足回りに変わったかなと。
帰りの少しの時間だけでも、
足回りが締まったことでエンジンのパワーが下がったような錯覚がありました。
これからとりあえずいろいろ楽しみながら乗れそうです。
車高も今のところ下がり過ぎてないよう。
(リヤのスタビがちょっと低いなぁ。。。)
 
まずは少し乗ってみてから♪
インプレッションと詳細をアップ予定!

2009年9月5日土曜日

mystyle #3

続き・・・

~steeda Tri-Ax TR-3650CP~


引き続き取付を進めました。

ノーマルのシフトがボルトを外してもパッキンが固着していて
なかなか外れず、右から左から引っぱること10分。。。
なんとか外れました。
それからクリーニングしてsteedaを取り付け。 


 




 









 

ここまで来るとあと少し♪

シフトノブをつける前に動かしてみた感想は
横のストロークが狭い!!これで大丈夫なんかとちょっと心配。。

そして、ゴムブーツを元通りに戻し、新しいレバーと取付。
 


















そして、試運転ですべてのギヤを試してから元通りに。
 


















こんな感じに仕上がりました。
左に寄ったことにより、シフトブーツの長さが足りず、
キシキシいい出したので、ブーツのトップのゴムを外して少し下げました。
それで音はしなくなりました。
(が、、使い始めてみると、ノブを握る時にレバーに触れてしまい、そこが熱い。。。
 まぁ来年の夏来たら考えよう♪)

↑ さぁ、今これは何速に入っているでしょう??


答えは・・・1速です。
全然わかりません(笑)
今までの感じで1速入れようとすると3速に入る感じで、
レバーが曲がってる分、運転席側に寄りました。

※感想!

まずいいとこ、
・横のストロークが短くなった関係で、3・5速が近くなった♪
・5速の入り方が自然になった。
・ポジションが良くなった。

よくないとこ、
・前までのつもりで1速入れると3速に入る。
 (これは慣れの問題なのですぐ慣れるでしょう。)
・ショート・クイックシフト全般に言えると思いますが、
 シフトの入りが若干渋い、固くなった。
・シフト操作に以前より力が要るようになった。
 (個人的にはシフトフィールは軽い・柔らかい方が好み。)

というとこで、ある程度つける前から予想していた通りになりました。
2→3速が早くチェンジ出来ることにより、山でのドライブも楽しくなると思われます♪


~ETC車載機~

買ってすぐに付けました。
工賃5,000円と言われたので、自分でつけてみた。
品薄の時期に買ったので、panasonicが変えず三菱になりました。
やっぱパナの方がええなぁ・・・。






















こんなところです。
プラグ交換もやっつけようと思ったんですが、
色々上に乗ってるものを外さないといけないっぽい?ので、
またマニュアル見ながらゆっくりやろうかと。

2009年9月3日木曜日

mystyle #2

久々のmystyle。
少しづつですが、Mustangいじってます。


~K&Nのエアクリーナー ~

190ドルと安かった。
車検時に換えることになるなら!と、
ノーマルからステップアップしました。
下から吹けあがりが軽くなったような。
何より見た目の満足が大きい(笑)
 


 
 
 











 
 
 
~steedaのTri-Ax (ショートシフト) ~

・・・はまだ付けてる最中で、今はシフトのとこから地面が見えてます。
8mmと13mmのソケットを持ってなく、途中で買いに行き中断。
ばらばらに工具を揃えて行ってるので、スパナとメガネはあるのにソケットだけない。。(苦笑)
今週中にはつけてしまえる予定。

シフトレバーを“comfort pro”という曲がりの入ったレバーのパックにしたので、
レバー位置が今よりも運転席側に来ます。
(ただ、カバーに当たらないのか心配な位曲がってますが・・・)
ペダルのかさ上げ+シート位置変更でだいぶ運転しやすくなったので、
これにショートシフトが加わればだいぶいい感じになるのでは!

後はやっぱりシート交換かな。

 


 
 
 

 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
ブレーキパッドとプラグは結構前に買ったものの未だ未装着。。。
プラグはDENSOのイリジウムを買いました。
昔RX-7に乗っていた頃はまだイリジウムがなくて、プラチナが最高だったので、
ちょっと贅沢をした気分です。

あとは、バッテリーの端子は一応カバーしたぞと。
アメリカではプラス端子にカバー付いてないんやろか・・・。
一応見た目には綺麗にカバー出来ました。
今のとここんなんです。
 
月内にはついに足回りが変わります♪
前後2度位キャンバー入れたいなと。
うまく行けばタイヤも今より使いきれるはず!?
ブレーキパッドもいい加減その時に換えねば。。。
ノンスリも入れねば。。。
リヤタイヤも。。。
う~ん。深イイ・・・(ー ー)